Windows 10には、ゲーム画面を録画する機能として「ゲームバー」と呼ばれる機能が標準搭載されていますが、ゲームバー機能はゲーム画面だけでなく、任意のアプリケーションの画面を録画する用途にも利用することができます。
そこでここでは、ゲームバー機能を使って、アプリケーション画面を録画する方法を紹介します。
目次
動作環境
この記事は、以下の環境で実行した結果を基にしています。他のエディションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。
ソフトウェア | バージョン |
---|---|
Windows 10 Pro 64bit | 1909 |
ゲームバーとは
Windows 10に標準搭載されている「ゲームバー」は、本来は名前のとおりゲーム画面を録画するための機能ですが、ゲーム以外のアプリケーションウィンドウも録画することができます。
なお、ゲームバーを利用するには、いくつかの留意事項があります。
ハードウェア要件がある
ゲームバーを利用するには、Windows 10マシンのハードウェアが一定の要件を満たしている必要があります。
自分のPCが要件を満たしているかは、Windows 10の「設定」アプリから「ゲーム」>「キャプチャ」の設定画面を開いて確認することができます。
ゲームバーの要件を満たしていない場合は、以下の画面のように「申し訳ありませんが、お使いのPCはキャプチャのハードウェア要件を満たしていません。」と表示されます。
録画できないアプリケーションがある
ハードウェア要件を満たしている場合でも、アプリケーションによっては録画できない場合や一部だけ録画できない場合があるようです。これは、実際に試してみるしかないです。
デスクトップ全体は録画できない
ゲームバーは、対象アプリケーションのウィンドウを録画することはできますが、デスクトップ全体を録画することはできません。
ゲームバーでアプリ画面を録画する
ゲームバーでアプリケーションウィンドウを録画する手順は、次のとおりです。
まず、録画したいアプリケーションのウィンドウをアクティブにした状態で「Windowsキー + G」を押すか、スタートメニューのプログラム一覧から「Xbox Game Bar」をクリックします。
すると、画面が暗転して上部中央あたりにゲームバーが表示されます。(ゲームバーが表示されない場合は、そのウィンドウは録画できません。)
ゲームバーの「キャプチャ」ボタンをクリックすると操作パネルが表示されるので「録画を開始」ボタンをクリックすると、録画が開始されます。
録画中は、画面右側に次のようなタイマーが表示されます。
録画を停止するには、操作パネルから「録画を停止」ボタンをクリックするか、タイマーの停止ボタンをクリックします。
録画を停止すると、録画したファイルが「ビデオ」ライブラリ「キャプチャ」フォルダーに自動的に保存されます。
以上が、基本的な録画方法です。
ゲームバーの設定
ゲームバーの外観や録画品質など設定は、ゲームバー右端にある設定ボタンから調整したり、Windowsの「設定」アプリから「ゲーム」>「キャプチャ」を開いて調整できます。

「ゲームバー」の設定画面
なお、いくつかの設定項目は、どちらからでも設定が可能です。
ゲームバーの外観
ゲームバーの外観は、ゲームバー右端の設定ボタンから変更でき「黒・白・現在のWndowsのテーマ」から選択できます。

黒バージョン

白バージョン
バックグラウンド録画
「ゲームのプレイ中にバックグラウンドで記録する」をオンにすると、手動で録画操作を行っていなくても、最大10分前からの映像を自動的に録画しておくことができます。
ゲームバーのキャプチャ操作パネルで「直前のXXを録画する」ボタンをクリックすると、クリック前の最大10分間の映像を保存することができます。
録画時間の設定
「記録の最大長」では、最長録画時間を設定でき、時間は「30分・1時間・2時間・4時間」から選択できます。
音質や音量などの設定
「録音されたオーディオ」では、ゲームの音やマイクからの音声を記録するかや、音質・ボリュームを設定できます。
音質は「96kbps・128kbps・160kbps・192kbps」から指定でき、音声コーデックは「AAC」で変更はできません。
ビデオ品質の設定
「録画されたビデオ」では、映像のフレームレートやビデオ品質を設定できます。
フレームレートは「30fps・60fps」から選択でき、ビデオの品質は「標準・高」から選択できます。なお、ビデオコーデックはH.264で、MP4形式で出力されます。
録画ファイルの保存先を変更する
録画ファイルの保存先は、デフォルトでは「ビデオ」ライブラリの「キャプチャ」フォルダーですが、エクスプローラーを使って、PC上の任意の場所に「キャプチャ」フォルダーを移動することで、録画ファイルの保存場所を変更できます。
ゲームバーで利用できるショートカットキー
ゲームバーで利用できるおもなショートカットキーは、下表のようになっています。
説明 | ショートカットキー |
---|---|
ゲームバーを開く | Windowsキー + G |
録画を開始/停止する | Windowsキー + Alt + R |
直前の30秒を録画する | Windowsキー + Alt + G |
スクリーンショットを撮影する | Windowsキー + Alt + PrtScn |
マイクのオン/オフを切り替える | Windowsキー + Alt + M |
なお、ショートカットキーは、Windowsの「設定」アプリから「ゲーム」>「ゲームバー」を開いて変更することができます。
あとがき
ゲームバーでは、録画品質などをきめ細かく設定することはできせんが、アプリケーションウィンドウをサクッと録画したいときには、十分だと思います。
ご活用あれ。