Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

Windows 10や11で標準の日本語入力システムであるMicrosoft IMEで、入力効率を良くするためにユーザー辞書を活用していると、単語を登録したユーザー辞書を別のWindowsパソコンでも同じように利用したいときがあります。

そのような場合、Microsoft  IMEではユーザー辞書ファイルに登録した単語を別のユーザー辞書ファイルにインポートしたり、利用するユーザー辞書ファイルを変更することができます。

そこでここでは、Windows 11のMicrosoft IMEで、別のユーザー辞書ファイルに登録した単語をインポートしたり、利用するユーザー辞書ファイルを変更する方法を紹介します。

ユーザー辞書をインポートする

Microsoft IMEでは、別のユーザー辞書ファイルに登録された単語を一括インポートする機能があります。インポート手順は、次のとおりです。

まず、単語が登録されているユーザー辞書ファイルをインポートするパソコンの任意の場所にコピーします。Microsoft IMEのユーザー辞書ファイルは以下のフォルダーに保存されています。

デフォルトのユーザー辞書ファイルの場所:C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\UserDict\imjp15cu.dic

ユーザー辞書ファイルをコピーしたら、インポートするパソコンのタスクトレイからMicrosoft IMEのアイコンを右クリックして「設定」を選択します。

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

Microsoft IMEの設定画面が表示されるので「学習と辞書」をクリックします。

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

「学習と辞書」画面が表示されるので「ユーザー辞書ツールを開く」をクリックします。

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

ユーザー辞書ツール画面が表示されるので「ツール」メニューをクリックして「Microsoft IME辞書からの登録」を選択します。

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

ファイルの選択画面が表示されるので、事前にコピーしておいたユーザー辞書ファイルを指定して「開く」をクリックします。

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

インポート結果画面で失敗個数が0個であることを確認して「終了」をクリックします。

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

以上で、別のユーザー辞書ファイルに登録された単語を一括インポートできます。

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

利用するユーザー辞書を変更する

ユーザー辞書の内容を頻繁に更新するような場合は、更新の都度上の方法で別のパソコンにユーザー辞書の内容をインポートするのは面倒です。

そのようなときは、利用するユーザー辞書ファイルをネットワーク上の共有フォルダーやOneDriveなどのオンラインストレージに保存しておくことで、複数台のパソコンで同じユーザー辞書ファイルを共有することができます。

なお、利用するユーザー辞書ファイルを変更するときは、コマンドプロンプトを起動して以下のコマンドを順に実行します。

C:\> cd C:¥Windows\System32\IME\IMEJP
C:¥Windows\System32\IME\IMEJP> imjpuexc.exe setcustomdictpath "新しいユーザー辞書ファイルのパス"

たとえば、OneDrive上に保存しているユーザー辞書ファイルを利用したいときは、以下のようにコマンドを実行します。

C:\> imjpuexc.exe setcustomdictpath "C:\Users\ユーザー名\OneDrive\imjp15cu.dic"

Microsoft IMEのユーザー辞書を別のパソコンで使う方法

コマンド実行後、以下のようなメッセージが表示されれば変更完了です。

Succeeded: SETCUSTOMDICTPATH: 新しいユーザー辞書ファイルのパス is now used as custom dictionary file.

ユーザー辞書ファイルをネットワーク上の共有フォルダーやOneDriveなどのオンラインストレージに保存しておけば、複数台のパソコンで同じユーザー辞書ファイルを使って日本語入力したいときに便利ですよ。

あとがき

ユーザー辞書にたくさんの単語を登録して、どのパソコンでも同じように利用したい場合は、上に紹介した方法でユーザー辞書をインポートしたり共有すれば便利ですよ。ご活用あれ。