Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする場合、いくつかの方法が用意されています。

  • 「ディスクの管理」から行う方法
  • DiskPartツールを使った方法
  • PowerShellコマンドレットを使った方法

そこでここでは、Windows 10で上に挙げた方法のそれぞれでUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする手順を紹介します。

Windows 10で32GB以上のUSBメモリやハードディスクをFAT32でフォーマットする方法
ここでは、Windows 10でサードパーティーのツール「I-O DATA ハードディスクフォーマッタ」を使って、32GB以上のハードディスクやUSBメモリをFAT32でフォーマットする方法を紹介します。

動作環境

この記事は、以下の環境で実行した結果を基にしています。他のエディションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。

ソフトウェアバージョン
Windows 10 Pro 64bit22H2

「ディスクの管理」から行う方法

「ディスクの管理」からマウス操作でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする手順は、次のとおりです。

まず、スタートボタンを右クリックして、メニューから「ディスクの管理」を選択します。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

「ディスクの管理」画面が開くので、対象のUSBメモリの未割当と表示されている部分を右クリックして、メニューから「新しいシンプルボリューム」を選択します。

Memo

Windows環境以外で利用していたUSBメモリやSDカード、サードパーティーのツールなどで作成されたブータブルUSBメモリ(起動可能なUSBメモリ)などは、ブートセクターや隠しパーティションが作成されたり、複数のパーティションに分割されていることがあります。

そのようなUSBメモリは、ディスクの管理からでは初期化できないパーティションが含まれている場合があるので、後述のDiskPartやPowerShellコマンドレットを使って初期化しましょう。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

「新しいシンプルボリューム」ウィザード画面が表示されるので「次へ」をクリックします。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

「ボリュームサイズの指定」画面が表示されるので、パーティションを分割しないなら、そのまま「次へ」をクリックします。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

「ドライブ文字またはパスの割り当て」画面が表示されるので、ドライブ文字(ドライブレター)を指定して「次へ」をクリックします。

特別な事情がなければデフォルト設定のままでOKです。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

「パーティションのフォーマット」画面が表示されるので「このボリュームを次の設定でフォーマットする」を選択して、それぞれの項目を設定して「次へ」をクリックします。

  • ファイルシステム:Windows以外のOSで利用することがあるなら「exFAT」を選択し、Windows環境でのみ利用するなら「NTFS」を選択
  • アロケーションユニットサイズ:既定値のままでOK
  • ボリュームラベル:必要に応じて任意の名前を設定
  • クイックフォーマット:チェックを入れる
  • ファイルとフォルダーの圧縮を有効にする:特別な事情がなければ、チェックをオフのまま

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

ウィザードの完了画面が表示されるので、設定内容に問題がないことを確認してから「完了」をクリックします。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

以上で、USBメモリにパーティションが作成され、フォーマットが行われ、Windows上で利用できるようになります。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

DiskPartツールを使った方法

DiskPartツールを使って、USBメモリを初期化&フォーマットする手順は、次のとおりです。

まず、対象のUSBメモリを接続した状態で、まず、コマンドプロンプトを管理者として起動し、以下のコマンドを実行して「Diskpart」ツールを起動します。

> diskpart

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

DiskPartツールが起動すると、プロンプトが「DISKPART>」に変わります。

対象のUSBメモリを選択する

Diskpartツールが起動したら以下のコマンドを実行し、対象のUSBメモリのディスク番号を確認します。

どれが対象のUSBメモリかを判別するには、サイズで確認するのが分かりやすいでしょう。

> list disk

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

対象のUSBメモリのディスク番号を確認したら「select disk」コマンドを実行して、USBメモリを指定します。

ここでは例として「ディスク 2」を選択するので、以下のようにコマンドを実行します。

> select disk 2

コマンド実行後「ディスク 2 が選択されました。」と表示されていることを確認します。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

USBメモリを選択したら以下のコマンドを実行して、メーカーなどの情報を確認し、対象のUSBメモリで間違いがないか確認しておきます。

> detail disk

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

USBメモリを初期化する

USBメモリを選択したら、次にUSBメモリを初期化しますが、初期化方法には2通りあり、管理情報だけを削除する方法と、USBメモリに記録されているすべてのデータを消去する方法があります。

初期化した後のディスクを自分が利用するなら、管理情報だけを削除する方法が手っ取り早くおススメですが、初期化した後のディスクを廃棄したり譲渡するときは、すべてのデータを消去することをおススメします。

管理情報だけを削除する場合

管理情報だけを削除する場合は、以下のコマンドを実行します。

> clean

「Diskpartはディスクを正常にクリーンな状態にしました。」のメッセージが表示されれば、初期化完了です。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

すべてのデータを削除する場合

ディスク全体のすべてのデータを削除する場合は、以下のコマンドを実行します。

> clean all

こちらも「Diskpartはディスクを正常にクリーンな状態にしました。」のメッセージが表示されれば、初期化完了です。

なお「clean all」コマンドでは、ディスクの全セクタにゼロデータを書き込むので、処理に時間かかるのでご注意ください。

パーティション形式を指定する

パーティション形式は、既定値の「MBR」のままで問題ありませんが、まれにUSBメモリをフォーマットできないといったトラブルが発生することがあるので、予防措置として以下のコマンドを実行して、パーティション形式を「GPT」に変更しておくことをおすすめします。

> convert gpt

パーティションを作成する

USBメモリを初期化したら、次に以下のコマンドを実行して、USBメモリ上にパーティションを作成します。

> create partition primary

「Diskpartは指定したパーティションの作成に成功しました。」と表示されれば、パーティションの作成完了です。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

USBメモリをフォーマットする

パーティションを作成したら、次に以下のコマンドを実行し、作成したパーティションをフォーマットします。

コマンドの「fs=」ではファイルシステムを指定し、「quick」はクイックフォーマットを指定しています。

> format fs=ntfs quick

「Diskpartはボリュームのフォーマットを完了しました。」と表示されれば、フォーマット完了です。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

なお、ファイルシステムとして指定できるのは「NTFS」と「exFAT」です。(32GB以下のUSBメモリなら「FAT32」も指定可能です。)

ボリュームにドライブレターを割り当てる

次に、以下のコマンドを実行して、USBメモリにドライブレターを割り当てます。

コマンドの「letter=」の部分で割り当てたいドライブ文字を指定し、以下のコマンドではドライブ文字として「G」を指定しています。

> assign letter=G

「DiskPartはドライブ文字またはマウント ポイントを正常に割り当てました。」と表示されれば、割り当て完了です。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

以上で作業完了です。

PowerShellコマンドレットを使った方法

PowerShellコマンドレットを使って、USBメモリを初期化&フォーマットする手順は、次のとおりです。

まず、PowerShellを管理者として起動して、以下のコマンドを実行し、対象のUSBメモリのディスク番号を確認します。

PS> Get-Disk

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

以降では例として、ディスク番号「5」のUSBメモリに対して処理を実行します。

初期化する

次に、USBメモリのディスク番号を指定して以下のコマンドを実行し、USBメモリを初期化します。

PS> Get-Disk 5 | Clear-Disk -RemoveData -RemoveOEM

コマンドを実行すると確認画面が表示されるのでEnterキーを押すことで初期化が実行されます。

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

パーティション形式を指定する

次に、USBメモリのディスク番号を指定して以下のコマンドを実行し、USBメモリのパーティション形式を指定します。

PS> Get-Disk 5 | Set-Disk -PartitionStyle GPT

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

パーティション形式としては「MBR」か「GPT」を指定できますが、USBメモリの場合はどちらを指定しても構いません。

パーティションを作成する

次に、USBメモリのディスク番号を指定して以下のコマンドを実行し、USBメモリにパーティションを作成し、ドライブレターを割り当てます。

以下のコマンドでは、ドライブレターは「I」を指定しています。

PS> Get-Disk 5 | New-Partition -UseMaximumSize -DriveLetter I

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

フォーマットする

最後に、設定したドライブレターを指定して以下のコマンドを実行し、USBメモリをフォーマットしボリュームラベルを割り当てます。

PS> Format-Volume -DriveLetter I -FileSystem exFAT -NewFileSystemLabel "USBメモリ"

Windows 10でUSBメモリやSDカードを初期化&フォーマットする方法

「-FileSystem」オプションでは、ファイルシステムとしてNTFSまたはexFATを指定できます。(32GB未満のUSBメモリであればFAT32も指定できます。)

「-NewFileSystemLabel」オプションには、任意のボリュームラベル名を指定します。

なお、上のコマンドではクイックフォーマットが実行されますが、通常フォーマットを実行したいときは、Format-Volumeコマンドレットに「-Full」オプションを付加して実行します。

以上で、USBメモリにパーティションが作成され、フォーマットが行われ、Windows上で利用できるようになります。

あとがき

誤ったディスクを操作すると、大切なデータの消失など取り返しがつかなくなる場合があるので、作業は慎重に行いましょう。