Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

Windowsのファイル操作ツールであるエクスプローラーは、Windows 11ではWindows 10に比べてタブが搭載されるなどして使いやすくなってはいるものの、利用環境に合わせてデフォルト設定からカスタマイズしておきたい項目もあります。

そこでここでは、Windows 11のエクスプローラーで利用環境に合わせてカスタマイズすべき項目を紹介します。

Windows 10のエクスプローラーを使いやすくカスタマイズする9つの方法
ここでは、Windows 10のエクスプローラーを使いやすくカスタマイズする方法を9つ紹介します。

この記事は、以下の環境で実行した結果を基にしています。他のエディションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。

ソフトウェアバージョン
Windows 11 Pro22H2

アイコンの表示間隔を狭くする

Windows 11のエクスプローラーは、Windows 10lに比べてアイコン間隔が広くなって見やすくなっていますが、デスクトップ解像度が低い環境などでは、アイコンの間隔を狭くして、1画面に多くの情報を表示させたい場合があります。

そのようなときは、コンパクトビューを有効にすることで、アイコンの間隔を通常表示より狭くして、1画面により多くの情報を表示できるようになります。

コンパクトビューを有効にする方法は、以下のとおりです。

タスクバーなどからエクスプローラを起動して、画面右上の「表示」をクリックし「コンパクトビュー」を選択します。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

以上でコンパクトビューが有効になり、アイコン間隔が狭くなります。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

通常表示

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

コンパクトビュー表示

ファイルやフォルダーの選択方法を切り替える

Windows 11のエクスプローラーでは、ファイルやフォルダーを選択する方法として、従来のWindowsと同じように「シングルクリックで選択」する方法と、各ファイルやフォルダーのアイコンの横に表示されるチェックボックスにチェックを入れて選択する方法の2種類があります。

選択方法を切り替えるときは、エクスプローラーを起動して、画面右上の「表示」をクリックし、表示されるメニューから「表示」>「項目チェックボックス」でオン/オフを切り替えることができます。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

項目チェックボックスがオンの時は、ファイルやフォルダーは、各ファイルやフォルダーのアイコンの横に表示されるチェックボックスにチェックを入れることで選択できるようになります。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

Windows 11をタッチ操作するマシンでは、チェックボックスで選択できるようにしておくと操作しやすくなるでしょう。

ファイルの拡張子を表示する

Windows 11のエクスプローラーでは、デフォルトでファイルの拡張子が表示されませんが、ファイル操作のやりやすさやセキュリティを考えると、ファイルの拡張子は常に表示させておくのがおすすめです。

フィルの拡張子を表示するには、エクスプローラーを起動して、画面右上の「表示」をクリックし、表示されるメニューから「表示」>「ファイル名拡張子」でオン/オフを切り替えることができます。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

以下は、ファイル名の拡張子を表示するよう設定したときの画像です。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

隠しファイルやシステムファイルを表示する

Windowsのエクスプローラーでは、隠しファイルやシステムファイルは誤って削除してしまうなどのトラブルを避けるためにデフォルトでは非表示となっていますが、これらのファイルを操作するために表示させなければならないときがあります。

隠しファイルを表示させたいときは、エクスプローラーを起動して、画面右上の「表示」をクリックし、表示されるメニューから「表示」>「隠しファイル」でオン/オフを切り替えることができます。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

なお、隠しファイルや隠しフォルダーのアイコンは、通常のファイルやフォルダーと比較して薄く表示されています。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

システムファイルを表示するには、エクスプローラーを起動して上部のメニューから「…」をクリックして、表示されるメニューから「オプション」をクリックします。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

「フォルダーオプション」画面が開くので「表示」タブの「詳細設定」で「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外して「OK」をクリックします。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

以下のような警告画面が表示されるので、内容を確認し「はい」をクリックします。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

「フォルダーオプション」画面に戻るので「OK」をクリックします。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

以上で、システムファイルも表示されるようになります。

システムファイルは、隠しファイルと同じように、通常のファイルやフォルダーと比較して薄く表示されています。

なお、システムファイルを表示するには、隠しファイルを表示するよう設定しておく必要があります。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

表示レイアウトを変更する

Windows 11のエクスプローラーでは、フォルダーやファイルの表示レイアウトとして以下の8種類用意されており、フォルダーやファイルの種類に応じて表示レイアウトを切り替えることで、ファイルやフォルダーの確認がしやすくなります。

  • 特大アイコン
  • 大アイコン
  • 中アイコン
  • 小アイコン
  • 一覧
  • 詳細
  • 並べて表示
  • コンテンツ

表示レイアウトを変更したいときは、対象のフォルダーを開いている状態で、画面右上の「表示」をクリックし、表示されるメニューからレイアウトを選択します。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

たとえば、画像ファイルを保存しているフォルダーでは、ファイルのアイコンにサムネイルを表示できるレイアウトを選択することで、以下のようにファイルを開くことなくサムネイルからファイル内容を確認できて便利です。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

ホームへの自動登録を無効化する

Windows 11のエクスプローラーでは、よく利用するフォルダーや最近使用したファイルが自動的にホーム画面に表示され簡単にアクセスできるようになっていますが、プライバシーを重視する環境では、よく利用するフォルダーや最近使用したファイルを表示させたくない場合があります。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

そのようなときは、エクスプローラーを起動して右上の「…」をクリックして、表示されるメニューから「オプション」を選択します。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

「フォルダーオプション」画面が表示されるので「全般」タブで「最近使用したファイルを表示する」「頻繁に称されるフォルダーを表示する」のチェックを外して「OK」をクリックします。

Windows 11のエクスプローラーが使いやすくなる6つのカスタマイズ

以上で、よく利用するフォルダーや最近使用したファイルがホーム画面に表示されることはなくなります。

あとがき

Windows 11でエクスプローラー使ってファイルを操作を行うことがよくあるなら、ここで紹介した方法で自分の利用環境に合わせてカスタマイズしておけば、操作効率をアップできるでしょう。