Windows 10で複数のアプリを一括インストールするなら「Ninite」

Windows 10で複数のアプリを一括インストールするなら「Ninite」

WindowsPCをセットアップするときには、Webブラウザーやメールクライアントなど、お気に入りのアプリケーションをインストールすると思いますが、アプリケーションごとにダウンロードサイトからインストーラーをダウンロードして、一つ一つインストールしなければならないのはとても面倒です。

そこでおすすめなのが、複数のアプリを一括インストールできるサービス「Ninite」です。

Niniteを利用すれば、最新バージョンのさまざまなアプリケーションのインストールや更新が簡単に、そして効率よく行えます。

そこでここでは「Ninite」の使い方をかんたんに紹介します。

Windows 10で複数のアプリを一括インストール/更新するなら「winget」
ここでは、アプリのインストールや更新といったパッケージの管理をコマンドラインで行える、Microsoft提供のパッケージ管理ツール「winget」を紹介します。

動作環境

この記事は、以下の環境で実行した結果を基にしています。他のエディションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。

ソフトウェアバージョン
Windows 10 Pro 64bit1803

Niniteとは

Windows 10で複数のアプリを一括インストールするなら「Ninite」

Ninite - Install or Update Multiple Apps at Once

「Ninite」は、さまざまなアプリケーションのインストールを一発で行ってくれるWindows向けのサービスです。

Niniteの使い方

「Ninite」の使い方は、まずNiniteのWebページで「1. Pick the apps you want」からインストールしたいアプリケーションにチェックを入れます。

Windows 10で複数のアプリを一括インストールするなら「Ninite」

つぎに「2. Download and run your custom installer/updater」にある「Get Your Ninite」ボタンをクリックします。

すると、選択したアプリを一括インストールするためのインストーラーをダウンロードできます。

Windows 10で複数のアプリを一括インストールするなら「Ninite」

あとは、ダウンロードしたインストーラーを実行するだけで、チェックしたアプリケーションを自動的に一括インストールしてくれます。

うれしいのは、インストールウィザードが自動化されており、何も操作しなくてもインストールが完了することです。通常のインストーラーでは、「次へ」ボタンなどをクリックする必要があることを考えると、とても簡単です。

また、作成したインストーラーは使いまわすことができるので、別のPCで実行すれば同じアプリケーションやツールを一発でインストールできます。

注意点

Windows 10で複数のアプリを一括インストールするなら「Ninite」

インストールできるアプリケーションやツールは、画像を見ていただければ分かるとおりメジャーどころは網羅されていますが、海外(米国)のサービスなので、一部のソフトウェアで日本語版がインストールされない場合があります。

あとがき

たくさんのPCに同じアプリやツールをインストールしなければならいないようなケースで活用できますね。

ちなみに、Niniteのサービスには「Ninite Pro」という有償サービスもあり、Webブラウザからだけでなく、企業向けの運用管理ツールと連携させて、PCへのアプリケーションの配布や更新を集中管理できます。