Linuxコマンドでプロセスを終了させる方法(kill)

Linuxコマンドでプロセスを終了させる方法(kill)

Linuxで実行しているプロセスを修する場合は「kill」コマンドします。

そこでここではRHEL互換のCentOS7を例に、killコマンドの基本的な使用方法について紹介します。

この記事は、以下の環境での動作結果を基にしています。他のディストリビューションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。

ソフトウェアバージョン
CentOS Linux7.4.1708

killコマンドの書式とオプション

書式

kill -[シグナル名またはシグナルID] プロセスID
kill -s [シグナル名またはシグナルID] プロセスID
kill -SIGシグナル名 PID

主なシグナル

シグナル名シグナルID説明
HUP1ハングアップ
INT2キーボードからの割り込み(Ctrl+Cキー)
KILL9強制終了
TERM15終了(デフォルト)
  • HUPシグナルは、サービスの設定ファイルを再読込したい場合などに利用します。
  • INTシグナルは、割り込みによって動作を停止します。
  • KILLシグナルは、プロセスを強制終了します。
  • TERMシグナルは、プロセスを適切な手順で終了します。

killコマンドの使用例

プロセスの終了

プロセスIDが550のプロセスを正常に終了するには、以下のように実行します。

# kill 550

終了させたいプロセスのIDを調べたいときは、psコマンドgrepコマンドを組み合わせて実行することで確認できます。

たとえば、vimコマンドのプロセスを確認したいときは、以下のように実行し、一番左側に表示されている数字「24358」がプロセスIDとなります。

# ps ax | grep vim
24358 pts/2 S+ 0:00 /usr/bin/vim sample.txt

プロセスの強制終了

プロセスIDが550のプロセスを強制終了するには、以下のいずれかを実行します。

# kill -KILL 550
# kill -9 550

プロセスの一括終了

複数のプロセスを一括で終了させるには、以下のように実行します。

# kill 550 556

あとがき

シグナルは30種類以上あるようですが、上に挙げたシグナルのいずれかを使うことがほとんどかと思います。Linuxの基本コマンドとしてマスターしておきたいところです。