Linuxでコマンドを実行するときに、複数のコマンドを1行で続けて実行したい場合があります。そんなときに便利な方法を紹介します。
目次
動作環境
この記事は、以下の環境で実行した結果を基にしています。他のディストリビューションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。
# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.4.1708
使用例
# cmd1の標準出力をcmd2の標準入力に渡します。
# cmd1 | cmd2
# cmd1に続けてcmd2を実行します。(cmd1の実行結果は考慮しません)
# cmd1 ; cmd2
# cmd1の実行に成功した場合にのみ、cmd2を実行します。
# cmd1 && cmd2
# cmd1の実行に失敗した場合にのみ、cmd2を実行します。
# cmd1 || cmd2
# 複数のコマンドをひとまとまりとして扱います。
#(cmd1; cmd2; cmd3) >testfile.log
Memo
複数コマンドをひとまとまりにすると、たとえば「(date; pwd; ls) >kekka.log」と実行することで、date、pwd、lsの実行結果をまとめてkekka.logファイルに書き込めます。
ちなみに、この場合新しいシェル上でコマンドが実行されますが、現在のシェル上で実行させたいときは、()ではなく{}を使用します。
あとがき
上に紹介した方法を駆使すれば、よりコンパクトなコードでコマンドを連続実行できます。