「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

MiniTool_ad

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

最近、Windows 10で「Windows PowerShell」を起動すると、以下の画像のように「新しいクロスプラットフォームのPowerShellをお試しください。」という表示が出るようになりました。

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell」とは「PowerShell Core」のことのようですが、これまでの「Windows PowerShell」との違いがよくわからなかったので、自分なりに調べた内容を紹介します。

「PowerShell Core」とは

「PowerShell Core」は、2018年1月にMicrosoftが発表したPowerShellの新しいエディションです。

「Windows PowerShell」は、Windows OSに同梱されているWindows専用だったのに対して、「PowerShell Core」は、クロスプラットフォームで利用できるオープンソースソフトウェアとして、Windows以外にもさまざまなOSで利用できます。

また「Windows PowerShell」は、すでに開発が終了され、今後はバグフィックスのみが行われるようですが、「PowerShell Core」の開発は活発で、今後しばらくは新機能の開発などが積極的に進められるようです。

「PowerShell Core」の使い方

ここでは、Windows 10に「PowerShell Core」インストールする方法や、基本的な使い方を紹介します。

インストール

インストーラーは、以下のGitHubのプロジェクトページからダウンロードします。

GitHub - PowerShell/PowerShell: PowerShell for every system!

2019年6月5日時点では、バージョン6.2.1までリリースされているので、最新バージョンのインストーラーをダウンロードしてインストールします。

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

インストールは、ウィザードに従えば問題なくインストールできます。

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

インストールウィザード開始画面

なお、さまざまな環境ごとでのインストール方法については、以下のWebサイトで解説されています。

PowerShell のインストール | Microsoft Docs

「PowerShell Core」の実行

「PowerShell Core」をインストールしたら、スタートメニューのプログラム一覧から起動するか、インストール先「C:\Program Files\PowerShell\バージョン番号\pwsh.exe」にある本体ファイル「pwsh.exe」を実行します。

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

スタートメニューから起動する場合

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

エクスプローラーから起動する場合

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

PowerShell Coreの画面

なお、通常のアプリケーションと同じように、デスクトップやタスクバーにショートカットを作成しておけば素早く起動できます。

コマンドレットの実行

PowerShell Coreのコマンドレットの多くは、Windows PowerShellと似ているため、Windows PowerShellを利用したことがあるなら、それほど迷わず利用できます。

コマンドレットや関数の利用方法は、Windows PowerShellと同じように「Get-Help」コマンドレットで調べることができます。

PS C:\> Get-Help <コマンドレットや関数> -Online

上記コマンドを実行すると、Webブラウザが起動してオンラインマニュアルが表示されます。

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

インターネットで直接調べたい場合は「PowerShell Module Browser」ページで、コマンドレットやエイリアス名を入力して検索します。

PowerShell Module Browser | Microsoft Docs

「新しいクロスプラットフォームのPowerShell(PowerShell Core)」とは?ざっくり理解する

ソースコードの活用

PowerShell Coreは、ソースコードが公開されているので、コマンドレットの詳細な動作を調べたいときなどは、ソースコードを確認することもできます。

あとがき

Microsoftが今後注力するのは「PowerShell Core」なのは間違いないようですが、まだまだ発展途上であることから、既存の「Windows PowerShell」からの移行は、あまり進んでいないようです。

ですが、次期バージョンの「PowerShell 7」では「Windows PowerShell」を完全に置き換えることを目指して開発されているそうなので、期待したいところです。