Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法

Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法

Windows 10では、標準のWebブラウザが「Microsoft Edge」となっており、タスクバーには「Microsoft Edge」しか表示されていません。

ですが、世の中にはIE 11(Internet Explorer 11)でしか正常に動作しないWebサービスやWebアプリもあり、Windows 10でもIE 11を使いたい場合があります。

そこでここでは、Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法を紹介します。

Memo

なお、 Windows 10でデスクトップアプリとしてのIE 11(Internet Explorer 11)のサポートは、2022年6月で終了しており、2023年2月14日には、起動すらできなくなる予定なのでご注意ください。

Internet Explorer 11 デスクトップ アプリのサポートが Windows 10 の特定のバージョンで終了する - Microsoft Lifecycle | Microsoft Learn

【2022年8月】Windows 11でIE 11を起動する方法
ここでは、2022年8月現在のWindows 11(21H2)でIE11を単体でGUI起動する方法を紹介します。

動作環境

この記事は、以下の環境で実行した結果を基にしています。他のエディションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。

ソフトウェアバージョン
Windows 10 Pro 64bit1809

Internet Explorer 11を起動する

実は、Windows 10でもIE 11(Internet Explorer 11)はひっそりと存在しています。

起動方法は「スタートメニュー」を開き「アプリの一覧」の「Windowsアクセサリ」の中にある「Internet Explorer」をクリックすることで、IE 11が起動します。

Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法

Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法

Internet Explorer 11がない場合

何らかの理由でIE 11がインストールされていない場合は「Windowsの機能の有効化または無効化」からIE 11をインストールすることができます。

「Windowsの機能の有効化または無効化」画面を開くには、まず「スタート」メニューを右クリックして、メニューから「アプリと機能」をクリックします。

Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法

「アプリと機能」画面が開いたら、一番下までスクロールして「プログラムと機能」をクリックします。

Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法

「プログラムと機能」画面の左側にある「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリックします。

Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法

「Windowsの機能の有効化または無効化」画面で「Internet Explorer」にチェックを入れて「OK」ボタンをクリックすれば、IE 11がインストールされます。

Windows 10でIE 11(Internet Explorer 11)を利用する方法

インストールが完了したら、先ほどの起動方法でIE 11を起動できるようになります。

あとがき

「Internet Explorer」のようなレガシーなブラウザとは早々におさらばしたいものですが、企業などではIEに依存したサービスやアプリがいまだに現役のこともあり、ひっそりとでも搭載してくれているのはありがたいですね。