Windows向け無料セキュリティ対策ソフトおすすめ2選

Windows向け無料セキュリティ対策ソフトおすすめ2選

Windows 10や11には、セキュリティ対策機能として「Microsoft Defender」が標準搭載されており、基本的なセキュリティ対策に十分な機能を搭載していますが、Microsoft Defenderには標準ではオンになっていない機能があるなど、適切に設定するためには、ITやセキュリティに関する一定の知識が求められます。

そのあたりに不安を感じる場合は、面倒な設定を行わなくてもインストールするだけで適切な保護を行ってくれるセキュリティ対策ソフトの導入がおすすめです。

セキュリティ対策ソフトには、有償/無償を含めたくさんの選択肢がありますが、ここでは、無償ツールの中で、ITに詳しくなくても使いやすく、日本語にも対応しているおすすめのウイルス対策ソフトを2つ紹介します。

アバスト無料アンチウイルス

Windows向け無料セキュリティ対策ソフトおすすめ2選

無料アンチウイルスを取得 | アバストの 2021 年の PC 保護

無料のセキュリティ対策ソフトの中で最も人気があるといっても過言ではないのが「アバスト無料アンチウイルス」です。

「アバスト無料アンチウイルス」は、チェコのアバストソフトウェア社が開発する総合セキュリティ対策ソフトで、マルウェア検出率の高さや動作の軽快さで人気があり、全世界で4億人以上が愛用していると言われています。

プラットフォームは、WindowsだけでなくMac、Android、iOSに対応しており、もちろん日本語にも対応しています。

搭載機能は、ウイルス対策ソフトの基本機能であるマルウェア、スパイウェア、ランサムウェアのリアルタイム検出だけでなく、危険なWebサイトへのアクセスをブロックするフィッシング対策機能やファイアウォール機能も搭載されています。

また、利用者が多いので、トラブル時にインターネットで情報収集する場合にも、比較的情報を見つけやすい点もメリットといえるでしょう。

KINGSOFT InternetSecurity20

Windows向け無料セキュリティ対策ソフトおすすめ2選

KINGSOFT Internet Security 20 - 無料セキュリティソフト KINGSOFT Internet Security

「KINGSOFT InternetSecurity20」は、中国系企業であるKINGSOFT社が開発する総合セキュリティ対策ソフトで、マルウェア検出率の高さや動作の軽快さで人気があります。

プラットフォームは、Windowsのみに対応しており、日本語にも対応しています。

搭載機能は、ウイルス対策ソフトの基本機能であるマルウェアやスパイウェアなどのリアルタイム検出だけでなく、危険なWebサイトへのアクセスをブロックするフィッシング対策機能や、パスワード管理、Webカメラ監視などの機能も搭載されています。

さらに「KINGSOFT InternetSecurity20」の特筆すべき点は、無料の電話サポートが利用でき、ITやセキュリティに詳しくなくても、安心して利用できる点です。

なお「KINGSOFT InternetSecurity20」の無料版には広告表示があり、WeブラウザのホームページがStartHomeに設定される点には注意が必要です。

あとがき

無料のセキュリティ対策ソフトの選択肢は、上に挙げた2製品以外にもたくさんありますが、日本語への対応やITに詳しくない方でも使いやすいかという点を考慮すると、ここで紹介した2製品がおすすめです。

ご検討あれ。