Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

Amazon.co.jp(アマゾン)では、買い物をもっと便利にしたり、もっとお得に購入できるサービスが提供されていることをご存じでしょうか。

たとえば、日用品(水やお茶などの消耗品)を都度購入するのは面倒なので、一度の注文で定期的に配達してほしい時に利用できる「定期おトク便」。

自宅に宅配ボックスがないけど、再配達してもらうことなく商品を早く受け取りたいときや、家族に内緒で商品を購入したいので、自宅以外で受け取りたいときに便利な「Amazon Hub」。

そこでここでは、Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス「定期おトク便」と「Amazon Hub」の使い方を解説します。

定期おトク便とは

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

定期おトク便 | Amazon.co.jp

「定期おトク便」は、Amazonでの商品購入方法の一つで、対象商品を定期おトク便で購入することで、毎回注文しなくても1カ月~6カ月間隔で定期的届けてもらえ、最大で10%の割引を受けられる便利でお得なサービスです。

また、同一のお届け先の定期おトク便が同日に3件以上ある場合、商品によってはさらに5%の割引を受けられ、水やお茶などの消耗品をAmazonで購入するならぜひとも利用したいサービスとなっています。

なお、定期おトク便は有料のプライム会員でなくても利用可能で、2,000円以下の商品でも送料無料となります。

定期おトク便の利用方法

定期おトク便で商品を購入する

定期おトク便で商品を購入する方法は、通常の購入方法とそれほど変わりはありませんが、おおまかな手順は、次のとおりです。

定期おトク便の対象商品のページで「定期おトク便」を選択して配送頻度を設定してから「申し込む」をクリックします。(購入頻度は後から変更できます。)

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

注文内容の確認ページが表示されるので、定期おトク便の割引が適用されていることを確認してから「注文を確定する」をクリックします。

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

以上で、定期おトク便での初回購入完了です。

定期おトク便の登録内容を変更する

定期おトク便の登録内容を変更したり解除するときは、Amazonのページ上部で「アカウント&リスト」から「ご利用中の定期おトク便の変更・停止」をクリックします。

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

すると「定期おトク便」のページが表示されるので「定期便商品」をクリックして、登録内容を変更したい商品を選択します。

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

「ご利用中の定期おトク便の詳細」画面が表示されるので、メニューから発送頻度を変更したり、選択した商品の定期おトク便を停止したりできます。

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

なお、定期おトク便は1回だけの購入でも利用できる(商品の購入後に定期おトク便を停止することで)ので、購入したい商品が定期おトク便の対象商品なら使わない手はないです。

Amazon Hubとは

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

Amazon Hub ロッカー・カウンター @ Amazon.co.jp

「Amazon Hub」は、Amazon.co.jp(アマゾン)で注文した商品を、指定した店舗(カウンター)やロッカーで受け取れるサービスで、商品を注文するときに、お届け先として「Amazon Hub カウンター」または「Amazon Hub ロッカー」を指定することで、お店やロッカーといった自宅以外の場所で商品を受け取ることができます。

Amazon Hubの設置場所

商品の受け取り場所として指定できる店舗(カウンター)やロッカーは、全国に順次展開されており、現在の対応店舗・設置場所は以下のWebページで検索できます。

ご利用可能なAmazon Hubリスト @ Amazon.co.jp

主な受け取り可能な店舗やロッカーとしては「ココカラファイン」「スギ薬局」「遠鉄ストア」「小田急電鉄」「ファミリーマート」などがあります。

Memo

「Amazon Hub」は、2019年のサービス開始当初に比べて設置場所が大幅に増え、現在では、提携企業は130近く、設置場所は23都道府県・1800カ所以上に拡大しています。

Amazon Hub利用時の注意点

「Amazon Hub」の利用には、いくつかの注意点があります。

  • 店舗(カウンター)での受け取り可能時間帯は、店舗の営業時間によります。
  • ロッカーは24時間受け取り可能ですが、スーパーや駅など施設内に設置されている場合は、設置場所の営業時間によります。
  • 商品の保管期間は、店舗(カウンター)は「7日間」ロッカーは「3日間」となっており、保管期間を過ぎると、商品は返品されキャンセル扱いとなります。
  • 「Amazon Hub」で受け取ることができるのは、Amazon.co.jpが発送する商品のみが対象となり、出品者が発送する商品は受け取ることができません。(注文する商品がAmazon.co.jpが発送する商品かどうかは、商品ページで確認できます。)
  • 一部の危険物や、重量・サイズが大きい商品、Prime NowやAmazonフレッシュなどの商品には利用できません。

Amazon Hubの利用方法

ここでは「Amazon Hub」で商品を受け取るまでの流れを解説します。

まず、Amazonで商品をカートに入れた後レジに進み、注文内容確認ページの「お届け先」で「受取スポットを選択」をクリックします。

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

「目印の建物などで検索」画面が表示されるので、住所や郵便番号、目印となる建物名などを入力して、店舗(カンター)またはロッカーを検索し、商品の受け取り場所が決まったら「この住所に発送」をクリックします。

Memo

なお、選択した受け取り場所はアドレス帳に登録され、次回の注文からは簡単に選択できるようになります。

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

注文内容確認ページに戻ったら、「お届け先」に選択した受け取り場所が表示されていることを確認し、注文を確定します。

Amazon(アマゾン)でのお買い物がもっと便利&お得になるサービス

注文した商品が店舗(カウンター)またはロッカーに到着すると、受取用のバーコード(認証キー)が記載されたメールが届くので、受け取り場所に行き商品を受け取ります。

  • ロッカーでは、タッチスクリーンの下にある赤い光にバーコードかざしてスキャンすると、荷物が入ったロッカーの扉が開き、商品を受け取れます。
  • カウンターでは、店頭スタッフにバーコードを見せてスキャンしてもらい、商品を受け取ります。

あとがき

定期おトク便やAmazon Hubを利用すれば、Amazonでのショッピングをより便利になりますよ。ご活用あれ。