Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

Windows 10では、デフォルトでデスクトップ上に「ごみ箱」アイコンのみが表示されていますが、それ以外にも以下のようなシステムアイコンを表示させることができます。

  • PC(コンピューター)
  • ネットワーク
  • ユーザーフォルダー
  • コントロールパネル

そこでここでは、Windows 10のデスクトップにこれらのシステムアイコンを表示する方法を紹介します。

動作環境

この記事は、以下の環境で実行した結果を基にしています。他のエディションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。

ソフトウェアバージョン
Windows 10 Pro 64bit20H2

デスクトップにシステムアイコンを表示する

デスクトップに「ごみ箱」以外のシステムアイコンを表示させる手順は、次のとおりです。

まず、デスクトップの何もないところを右クリックして、メニューから「個人用設定」をクリックします。

※Windowsの「設定」アプリから「個人用設定」を選択しても同じ画面が表示されます。

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

「個人用設定」画面が表示されるので、画面左側から「テーマ」を選択して「関連設定」にある「デスクトップアイコンの設定」をクリックします。

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

「デスクトップアイコンの設定」画面が表示されるので、表示させたいシステムアイコンにチェックを入れて「OK」をクリックします。

ここでは例として「コンピューター」にチェックを入れます。

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

以上で、デスクトップに選択したアイコンが表示されます。

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

ちなみに、「PC」アイコンをダブルクリックすると、通常はエクスプローラーが起動しますが、右クリックメニューから「プロパティ」を選択すると、直接「システム」設定画面を開くことができ、「ネットワーク」アイコンの右クリックメニューから「プロパティ」を選択すると、「ネットワークと共有センター」画面を開くことができます。

システムアイコンのアイコンを変更する

デスクトップに表示できるシステムアイコンのアイコンは、以下の手順で変更できます。

さきほどと同じ「デスクトップアイコンの設定」画面で、変更したいアイコンを選択してから「アイコンの変更」をクリックします。

ここでは例として「PC(コンピューター)」のアイコンを変更します。

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

「アイコンの変更」画面が表示されるので、「参照」クリックして設定したいアイコンが含まれるファイルを指定してから、一覧でアイコンを選択し「OK」をクリックします。

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

「アイコンの変更」画面に戻り、設定したアイコンが表示されていることを確認して「OK」をクリックします。

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

以上で、デスクトップに表示される「PC(コンピューター)」アイコンが変更されます。

Windows 10のデスクトップにPCやネットワークなどのアイコンを表示する方法

あとがき

操作の起点がデスクトップのアイコンからという方なら、システムアイコンを表示させておけば、作業効率アップに役立つでしょう。

お試しあれ。