新型コロナウイルスの影響で、自宅など普段と違う場所で仕事や勉強をしなければならなくなった方も多いと思います。
自宅ならそれほどではないですが、普段と違う環境で仕事や勉強をする場合、周りの音が原因で落ち着けない、集中できないという方も多いでしょう。
そんなときにおススメしたいのが、集中力アップや癒し効果があると話題となっているASMR音源を流しながら仕事や勉強をしてみる方法です。
そこでここでは、ASMR音源を提供してくれるおススメWebサービスを紹介します。
ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)とは、聴覚や視覚への刺激によって感じる心地良いとか、頭がゾワゾワするといった反応や感覚のことで、最近、この感覚を得られる音源が、リラックスや集中力アップに効果があるとして、動画サイトなどで人気を集めています。
なお、ここで紹介しているASMR音源は、いずれもWebブラウザを利用してすぐに再生できるので、気軽に利用できます。

目次
myNoize
Focus at Work • Relax at Home • Sleep at Night | myNoise ®
「myNoize」では、日々の生活の中に存在するさまざまな環境音を提供してくれるWebサービスで、他のWebサービスと異なる特長としては、音を自分でカスタマイズできることです。
再生したい音を選択すると、以下のような再生画面が表示され、画面上部にはスライダーが表示されています。
このスライダーを上下させることで、音を自分好みにカスタマイズできます。
提供されている音が多く、どの音も騒がしすぎず、おとなしすぎず程よい感じで、作業用のBGMにうってつけです。
ちなみにスマホ向けアプリやYoutubeチャネルも用意されています。
I Miss the Office
「I Miss the Office」は、職場での音をリアルに再現してくれるWebサービスで、ページ左下の再生ボタンをクリックして聴くことができます。
また、ページ上に表示されているオフィスのオブジェクト(プリンターやPCなど)をクリックすると、オブジェクトやその周辺の音が再現され、右下の数字で同僚の人数を調節することもできます。
職場のほどよいノイズが、仕事の効率を上げてくれるでしょう。
Jazz And Rain
Listen to Smooth Jazz and Rain Sounds - JazzAndRain.com
「Jazz And Rain」は、ジャズと雨音を提供してくれるWebサービスで、ゆったりとしたジャズと雨音の組み合わせがなんとも心地よい感じです。
Noize
Noize - Background/White Noise to relax or focus
「Noize」は森やカフェっといった10種類の環境音を提供してくれるWebサービスで、それぞれの環境音はダウンロードすることもできます。
August Ambience
August Ambience - relaxing ambient nighttime summer cricket sounds
「August Ambience」は、夏の夜の雰囲気を感じさせてくれる環境音を提供するWebサービスで、夏の夜に鳴いていそうな虫たちの声がこれからの季節に合いそうです。
あとがき
人によっては、環境音のようなASMR音源よりも音楽の方が集中できる場合もあると思いますが、音に集中しすぎないという点では、ASMR音源は作業用BGMとしてうってつけではないでしょうか。
仕事や勉強にいまいち集中できないと感じているなら、試してみる価値はありますよ。