スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

Android端末やiPhoneといったスマートフォンでMicrosoft Office(ワード、エクセル、パワーポイント)ファイルを編集するためのアプリはたくさん提供されていますが、サードパーティーのOffice互換アプリだと、編集したファイルが文字化けしたりレイアウト崩れるといった心配がありますが。

そのようなときは、Microsoft自身が提供しているOffice形式がふぃあるの編集ができる多機能アプリ「Microsoft 365(Office)」がおすすめです。

「Microsoft 365(Office)」アプリでは、ワード/エクセル/パワーポイントが統合されており、このアプリ一つでOffice形式ファイルを開いたり編集することができます。

また、画像をPDFにしたり、紙の書類をWord データに変換したり、紙の表をExcelデータに変換したりなど、さまざまな便利機能も搭載されており、スマホでOfficeファイルを扱う機会が多い方には欠かせないアプリとなっています。

スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

そこでここでは、Android版の「Microsoft 365(Office)」アプリの主な機能を紹介します。

Word、Excel、PowerPointが統合

「Microsoft 365(Office)」アプリでは、Word、Excel、PowerPointが1つのアプリにまとまり、Officeドキュメントの作成や編集がやりやすくなりました。

また、テンプレートからドキュメントを作成したり、Office Lens機能を使って紙の書類を撮影して画像やWord形式、Excel形式ファイルとして保存することができます。

撮影した内容や画像から、テキストデータを抽出する文字認識機能(OCR機能)も搭載されており、抽出したデータをクリップボードにコピーしたり、Word形式やExcel形式ファイルに出力することもできます。

スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

写真や画像からPDFファイルを作成

「Microsoft 365(Office)」アプリでは、Office Lends機能により撮影した写真や画像ファイルからPDFファイルを作成したり、OfficeファイルをPDFファイルに変換したり、既存のPDFファイルに署名を追加したりもできます。

スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

Windows 10と同期できる付箋

「Microsoft 365(Office)」アプリには、アイデアやメモを書き留めておける付箋機能があり、Windows 10とスマホで同じMicrosoftアカウントでサインインしていれば、Windows 10のメモアプリ「付箋」とメモ内容を同期できます。

スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

他のデバイスとファイルの送受信

「Microsoft 365(Office)」アプリは、PCや他のスマートフォンとファイルの送受信ができ、PCと送受信する場合は、専用ページ「taransfer.office.com」経由で、近距離のスマートフォンと送受信する場合は、双方で本アプリをインストールしておくことで、ファイルの送受信が可能となります。

スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

QRコードのスキャン

「Microsoft 365(Office)」アプリには、QRコードのスキャン機能も搭載されており、リンクを開いたりメモとして保存したりできます。

QRコードの認識速度も速く、これアプリがあれば別途QRコードのスキャンアプリをインストールする必要はなくなります。

スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

クラウド上のファイルを開く/保存する

「Microsoft 365(Office)」アプリでは、デバイス内やOneDrive以外にも、GoogleドライブやDropbox、Boxといったクラウドストレージに保存しているOfficeファイルを直接開いたり、編集したOfficeファイルの保存先としても、DropboxやBoxなどの他のクラウドストレージを選択できます。(Googleドライブに保存するには、Office365アカウントが必要になるようです)

スマホでOfficeファイルを編集するなら「Microsoft Office」アプリ

あとがき

「Microsoft 365(Office)」アプリ一つで、WordやExcelなどのOfficeアプリだけでなく、かなりの機能を集約できるので、スマホでOfficeファイルを開いたり編集することが多い方なら、利用しない手はないですね。