Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

MiniTool_ad

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

Windows 10では、それ以前のWindowsとは異なり、定期的な機能アップデートにより、新しい機能が搭載されたり、既存の機能の仕様が変更になる場合があり、機能アップデートを適用したら以前と動作が違っていたなんてこともあります。

そこで活用したいのが、リリース前の機能をいち早く試すことができる「Windows Insider Program」です。

「Windows Insider Program」に参加して新機能をいち早く試しておけば、機能アップデートによる影響を事前に確認することもできます。

そこでここでは「Windows Insider Program」の概要や参加方法を解説します。

動作環境

この記事は、以下の環境で実行した結果を基にしています。他のエディションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。

ソフトウェアバージョン
Windows 10 Pro 64bit1909

Windows Insider Programとは

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

The Windows Insider Program

「Windows Insider Program」は、Windows 10の開発中の新機能やアプリケーションを、プレビュー版を通じて一般ユーザーが利用できる仕組みです。

Microsoft側としては、Insider Programに参加しているユーザーに開発中の新機能やアプリケーションを利用してもらい、そこから得た要望やフィードバックをWindows 10の機能や品質の向上に役立てることができ、利用者側としては、開発中の新機能やアプリケーションが既存のシステムに与える影響をあらかじめ検証するといったことが可能になります。

Windows Insider Programに参加する

Windows Insider Programへの参加は、Windows 10マシンから行います。

まず、Windowsの「設定」アプリから「更新とセキュリティ」>「Windows Insider Program」を順にクリックし、設定画面の「開始する」をクリックします。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

ウィンドウが暗転して「アカウントを選んで開始」画面が表示されるので「アカウントをリンクする」 をクリックします。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

アカウントの選択画面が表示されるので、使用するアカウント選択して「続行」をクリックします。

すでにMicrosoftアカウントを利用してWindows 10にサインインしており、そのアカウントを使用する場合は「このアカウントを使用」に表示されているアカウントを選択します。

別のアカウントを使用する場合は「職場または学校のアカウント」または「Microsoftアカウント」をクリックします。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

次の「Insiderの設定を選択してください」画面では、利用したいリングを選択して「確認」をクリックします。

ここでは、例として「スロー(推奨)」を選択します。

「スロー」「ファスト」「Release Preview」それぞれの違いは下記の「リングとは」と参照ください。

Memo

2020年6月29日から、Windows Insider Programの提供方法は、ビルド頻度に基づく「リング」から、ビルド品質を重視した「チャネル」に変更されており、名称も「ファストリング ⇒ Dev チャネル」「スローリング ⇒ ベータ チャネル」「リリースプレビューリング ⇒ リリースプレビュー チャネル」に変更されています。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

Windows Insider Programの規約などを確認する画面が表示されるので、内容を適宜確認してから「確認」をクリックします。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

Insiderの設定で「スロー」や「ファスト」を選択した場合は、最後の画面で「再起動」ボタンが表示されるので「再起動」をクリックして、マシンを再起動します。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

以上で、Windows Insider Programへの参加登録が完了しました。

再起動後に、もう一度「更新とセキュリティ」にある「Windows Insider Program」を開けば、現在選択中のリングを確認することができます。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

「スロー」や「ファスト」リングを選択している場合は、一般公開前のプレビュービルドをインストールすることができます。

プレビュービルドのインストールは、一般的な更新プログラムと同様に「更新とセキュリティ」から「更新プログラムのチェック」を行うことでインストールできます。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

リングとは

Windows Insider Programには、基本的には3つのリングがあり、各リングでリリース頻度と安定性レベルが異なります。

ファストリング

ファストリングのビルドは、ほぼ毎週リリースされ新しい機能および更新プログラムに最も早期にアクセスできます。

ですが、その分システム動作に影響するトラブルが発生する可能性があり、場合によっては、OSがクラッシュしたりデータ損失が発生したり、システムを回復するためにOSを再インストールしたりしなければならない場合もあります。

このような点を理解した上で利用する必要があります。

スローリング

スローリングのビルドにも新しい機能および更新プログラムが含まれていますが、ファストリングのビルドよりも安定しており、リリース頻度は少なめです (ほぼ毎月)。

Release Previewリング

ファストリングやスローリングでは、開発中の更新プログラムが提供されるため、ある程度の不具合を覚悟する必要がありますが、そこまでのリスクを冒す必要がない場合は、Release Previewリングを選択することで、一般提供される最新の更新プログラム、アプリケーション、ドライバーを早期に利用することができます。

Memo

2020年6月29日から、Windows Insider Programの提供方法は、ビルド頻度に基づく「リング」から、ビルド品質を重視した「チャネル」に変更されており、名称も「ファストリング ⇒ Dev チャネル」「スローリング ⇒ ベータ チャネル」「リリースプレビューリング ⇒ リリースプレビュー チャネル」に変更されています。

リングの切り替えに注意

スローリングまたはRelease Previewリングからファストリングに切り替える場合は、設定からリングを変更すればOKですが、逆に、ファストリングからスローリングまたはRelease Previewリングに切り替える場合は注意が必要です。

その場合は、Windows 10をクリーンインストールして、改めてWindows Insider Programの設定で、デバイスを再登録し、希望のリングを選択する必要があります。

参加を解除するときは

Windows Insider Programの参加を解除するには、Windows Insider Programの設定画面を開き「プレビュービルドの受信を停止する」を「オン」にします。

Windows 10の新機能をいち早く試したいときはWindows Insider Programに参加しよう

設定自体は以上で完了ですが、すぐにオプトアウトすることはできません。

設定画面にも記載されていますが、次のメジャーリリース(年に2回、春と秋にリリースされるビルド)がインストールされたときにオプトアウトされます。

あとがき

Windows Insider Programへ参加する場合、選択するリングによっては、システムの安定的な動作は望めないこともあるので、普段使いのWindows 10マシンではなく、セカンドマシンや仮想マシンなど、OSがクラッシュしたりデータ消失が起こっても支障がないマシンで参加しましょう。