Google Chrome(以下、Chromeブラウザ)などのWebブラウザで調べ物などをしていると、ついついたくさんのタブを開いてしまうという方も多いのではないでしょうか。
そんなとき、タブを移動する、複製する、閉じるなど、タブを効率よく操作する方法知っていればとても便利ですよ。
そこでここでは、Windows版Chromeブラウザでタブを効率よく操作する方法を紹介します。
目次
動作環境
この記事は、以下の環境での動作結果を基にしています。他のエディションやバージョンでは、動作結果が異なる場合があることをご了承ください。
ソフトウェア | バージョン |
---|---|
Windows 10 Pro 64bit | 21H2 |
Google Chrome | 101.0.4951.54 |
タブを複数選択する
この記事で紹介している、タブを移動する、複製する、閉じるなどの操作では、タブを複数選択して操作することができます。
そこで、まずタブを複数選択する方法を覚えましょう。
タブを複数選択する方法には2種類あり「Ctrl」キーを使った選択方法と「Shift」キーを使った選択方法があります。
Windowsエクスプローラーでフォルダーやファイルを選択するときと同じ操作です。
「Ctrl」キーを使った選択方法
「Ctrl」キーを押しながらタブを選択すると、複数のタブを選択状態にできます。
「Shift」キーを使った選択方法
タブを範囲選択するには、まず始点となるタブを選択して、「Shift」キーを押しながら終点のタブを選択します。
すると、始点と終点の間のタブをすべて選択できます。
タブを閉じる
たくさんのページを開いた後、必要なタブだけ残して他のタブを閉じたいときは、次のような方法があります。
特定のタブを残して、他のタブをすべて閉じる
特定のタブを残して、他のタブをすべて閉じたいときは、残すタブの見出しを右クリックして表示されるメニューから「他のタブをすべて閉じる」をクリックします。
すると右クリックしたタブ以外は、全て閉じることができます。
あるタブから右側のタブをすべて閉じる
特定のタブから右側にあるタブをすべて閉じるときは、残すタブの見出しを右クリックして表示されるメニューから「右側のタブを閉じる」をクリックします。
すると、右クリックしたタブとそれより左側のタブは残りつつ、右側のタブをすべて閉じることができます。
ショートカットキーでタブを閉じる
表示中のタブや選択したタブを素早く閉じるには、次のいずれかのショートカットキーが便利です。
- 「Ctrl」キー+「W」キー
- 「Ctrl」キー+「F4」キー
マウスのホイールボタンで閉じる
ホイール付きマウスを使っているなら、タブの見出しにマウスカーソルを乗せた状態でホイールボタンをクリックすることでタブを閉じれる場合があります。
なお、ホイール付きマウスは、デバイスドライバやユーティリティーによって、各ボタンの機能を自由に変更できます。ホイールボタンに何らかの機能を明示的に割り当てている場合は、タブを閉じる機能が働かないことがあります。
タブを別ウィンドウに移動する
選択したタブをウィンドウ外へドラッグ&ドロップすると、新しいウィンドウにタブを移動させることができます。
タブを複製する
開いているページと同じページを別のタブで開きたいときは、タブの複製が便利です。
タブを複製するには、複製したいタブを右クリックして、表示されるメニューから「タブを複製」をクリックするか、「Alt」キー+「D」キーを押し、「Alt」キーのみ押したまま「Enter」キーを押します。
タブを復元する
誤って閉じてしまったタブを復元したい場合は、タブの周辺を右クリックして表示されるメニューから「閉じたタブを開く」から復元することができます。
ショートカットキーなら「Ctrl」+「Shift」+「T」を押します。
タブを固定する
Chromeブラウザには「タブを固定」する機能があり、固定したタブのWebページは、起動時に自動的に表示させることができます。よく利用するWebページを固定しておけば便利です。
タブを固定するには、固定したいWebページを開き、そのページのタブを右クリックして、メニューから「タブを固定」をクリックします。
すると、タブが固定され、ウィンドウ左上に小さくなって常時表示されるようになります。
後は、新しいタブを開いて同じ手順を実行すれば、複数のWebページを固定できます。
固定したタブは、Chromeブラウザを再起動しても消えることはありません。
タブをグループ化する
Chromeブラウザでは、タブをグループ分けできる「タブグループ」機能が利用できます。
多くのタブを開いているときにタブをグループ分けしておくと、グループごとにタブの色が変わり整理されて表示されるので、とても分かりやすいです。
タブを検索する
Chromeブラウザでは、ウィンドウ上部のタブバー右端に「▽」マークのアイコンが表示されるようになり、クリックすると開いているタブや、最近閉じたタブが一覧表示されます。
たくさんのタブを開いているときや、最近閉じたタブからタブを開き直したいときに便利な機能です。
あとがき
ブラウザで調べ物などをしていると、ついついタブをたくさん開いてしまいがちですが、ここで紹介したタブの操作方法を知っていれば、効率よくタブを操作することができますよ。